お味噌汁に入れたりサラダに入れたりと食卓には欠かせない食材にわかめ!
生・塩蔵、乾燥わかめなどいろんな種類のわかめの賞味期限がいつか使って知っていますか?
わかめの賞味期限をよく知らずにわかめを食べている人がほとんどじゃないでしょうか。
ここではわかめの賞味期限や保存方法の他、腐ったわかめの見分け方なども含めて調査しました。
目次
わかめの種類ごとの賞味期限
生、乾燥、塩蔵、茎わかめの種類ごとに
賞味期限と保存方法を解説します!
生わかめ賞味期限と保存方法
生わかめはそのままの形で販売されているため鮮度が命ですよね。
賞味期限:通常冷蔵庫で1週間程度ですが早めに食べることをおすすめします。
保存方法:密閉容器に入れて冷蔵保存が基本です
乾燥わかめの賞味期限と保存方法
乾燥わかめは、長期保存が可能なため未開封なら約1年もちます。
開封後も6ヶ月ぐらいは持ちます。
保存方法:
冷蔵庫で密閉容器に入れておくことがさらに保存期間を長引かせてくれます。
塩蔵わかめの賞味期限と保存方法
塩蔵わかめは塩で保存されているため、開封後でも冷蔵庫でも約3ヶ月ぐらい持ちます。
機密性の高い密閉預金に入れて冷蔵保存することで6ヶ月以上もちます。
塩蔵わかめは冷凍しても固まりません!
ラップなどに小分けにして冷凍保存しましょう。
湯通しわかめの賞味期限と保存方法
湯通しわかめはなまわかめを湯通ししてから保存したものです。
冷蔵庫で約5日程度、冷凍保存なら一ヶ月程度大丈夫でしょう。
保存方法としては、湯通しの後、水気をよく切ってできるならばキッチンペーパーなどで水分を拭き取ってから、即座に冷蔵冷凍保存しましょう。
茎わかめの賞味期限と保存方法
茎わかめわかめの茎部分で食感がしっかりしているのが特徴です。
茎わかめも冷蔵で六ヶ月ぐらい持ちます
塩蔵してある茎わかめであれば冷蔵庫保存で1年ぐらいは持つでしょう。
解凍方法は?
わかめを解凍する方法は、生わかめなら茹でてから冷凍してあるのでそのままお味噌汁に入れることができます。
またサラダなどにして食べる場合はレンジでチンした後に冷水でシメてキッチンペーパーで拭き取ることが良いでしょう。
その際しっかりと塩抜きしてあげましょう。
賞味期限切れわかめの見分け方
まず見た目と匂いをチェックしましょう。
色が変わっていたり、糸を引く ようなぬめり気があったら、くさっています。
絶対に捨てましょう
また匂いも重要なポイントです異臭がある場合は絶対に食べるのをやめましょう。
安全に食べるための方法と注意点とは
賞味期限と消費期限で迷うこともありますが、いずれにせよ見た目や匂いに異常がある場合は即座に廃棄しましょう。
賞味期限が切れていたとしてもそこまで日数が立っていないこと、見た目が問題ないこと匂いも問題がないことなどの条件があれば火を通せば食べられることもあります。
ただこの辺は自己責任になるので充分に気をつけましょう。
いつ、冷蔵、冷凍保存をしたのか、賞味期限の日付をしっかりと書いて、誰がみても一発でわかるようにしておくことが大事です!
わかめは腐るとどうなるの?腐ったわかめの見分け方と対処法
腐ったわかめは色が黒っぽく変わってしまい触るとヌルヌルしています。
匂いも酸っぱい異臭が鼻なっています。
このようになったわかめは絶対に食べてはいけません即座に配置しましょう。
腐ったわかめは食中毒のリスク
万が一気付かずに腐ったわかめを食べてしまった場合は下痢や腹痛になるかもしれません。
異常を感じた場合はすぐにお医者さんに行って医師に相談しましょう。
賞味期限切れ わかめのまとめ一覧表
わかめの種類 | 冷蔵 | 冷凍 | 保存方法 | 注意点 |
生わかめ | 冷蔵で約1週間 | 1ヶ月 | 密閉容器に入れて冷蔵保存 | 早めに消費し、異臭や変色に注意する |
乾燥わかめ | 約6ヶ月 | 約1年 | 冷暗所で密閉容器に入れて保存 | 開封後は湿気を避けて保存する |
塩蔵わかめ | 冷蔵で約6ヶ月 | 冷凍されない | 密閉容器に入れて冷蔵保存、冷凍保存も可 | 冷凍しても固まらないので小分けして保存すると便利 |
湯通しわかめ | 冷蔵で約5日 | 冷凍で1~2ヶ月程度 | 湯通し後、水気を切って冷蔵保存 | 湯通し後は早めに消費する |
茎わかめ | 冷蔵で約6ヶ月 | 冷凍で約1年 | 湯通し後、水気を切って密閉容器に入れて保存 | 冷凍保存する場合はしっかりと水気を切る |